カーブス、ガーデニング〜からの月1の定例帰省〜
週2のカーブス カーブス始めてもうすぐ2ヶ月。順調に週2のペースで通うことができています。月に1回ある計測もある意味楽しみになりそうです。次回の数値はどうなるかしら? ガーデニング 庭に咲くピンク色の下野(しもつけ)の花
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
週2のカーブス カーブス始めてもうすぐ2ヶ月。順調に週2のペースで通うことができています。月に1回ある計測もある意味楽しみになりそうです。次回の数値はどうなるかしら? ガーデニング 庭に咲くピンク色の下野(しもつけ)の花
えびせん工房〜魚太郎 朝イチでえびせん工房に行きました。まだ開店したばかりの店内には人がいなくて、試食も気兼ねなくできました。イカ姿焼きのおまけとも付いてきて、ラッキーでした。 それでも、海ならではの海産物土産も欲しいと
日間賀島 以前にも夏に来たことがあります。今回はこんなに人が少なくて、ひっそりとした日間賀島にはびっくり。 東港に上がって暑い中😵海岸沿いの一本道を海を見ながら歩いて西港へ。散策と昼ごはんだけにとどまりました。 お昼ごは
水色のはコットン糸を使ったネット編み。先日作ったネットバッグと同じ糸、同じ編み方です。 ネイビーの2種類は、スズランテープで作った物。編み方が違うので見た目がずいぶん違います。 赤いのは変わり糸で模様が綺麗に出ないので、
すし朋輩 前々から気になっていたお寿司屋さん朋輩に初めて行くことができました。 カウンター席を取り、美味しい寿司コースをいただきました。 刺身、鯵のタタキ、茶碗蒸し…。お寿司は大好きな鯖、炙ってあってとっても美味しい。ハ
左肩の発赤 朝起きたら、熱は下がっていました。しかしながら、寝てばかりいて動かさなかったからか、熱の余波なのか、あちこち体が軋むような感じがあります。 痛みを伴う左肩には発赤があり、熱をもっています。痛い?むず痒い?なん
朝起きたときは、違和感なく、いつも同じように散歩に行きましたが、歩き出してみるとなんだか落ち着かない感じ。 戻って掃除を済ませ、横になっていると、いつのまにか眠っていたようです。気が付いた時には12時を回っていました。
先生のお話 レントゲンの写真を見ながら、「経過は順調だけど、重いもの持ったりはまだまだ注意してくださいね」と。 「100年後には『昔はこんな手術なんかしていたんだね』と、笑い話になる日が来るでしょうね。」 「何か運動して
前日からドキドキ しばらく前に旦那様が2回目のワクチン接種をし、その夜から発熱。最高38.3°まで上がりました。 熱が出ると、悪いところが痛むのは常で、古傷や元々悪いところがはっきり痛むとも言っていました。 次に私が打っ
雨がもう1週間続いています。梅雨より遥かに雨量がおおく、晴れ間も少なくて、愛犬にこの散歩もままならない状態です。 あちこちの災害情報がニュースのたびに繰り返され、ひどくなり、ただただ心配です。 我が家の被害 そもそも傷ん