退院・無事帰還しました〜入院生活54日目・術後47日目〜
いよいよ退院 朝起きると左足の親指が巻き爪からの陥入爪で、化膿しています。最後の日に違う内容での診察を受け、抗生剤入りの軟膏が処方されました。 部屋で最後のリハビリを終えるといよいよ退院。同じ病室だったお二人も相次いで退
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
いよいよ退院 朝起きると左足の親指が巻き爪からの陥入爪で、化膿しています。最後の日に違う内容での診察を受け、抗生剤入りの軟膏が処方されました。 部屋で最後のリハビリを終えるといよいよ退院。同じ病室だったお二人も相次いで退
職場での反応 若い同僚は、「あ。髪色変わりました?」とすぐに声が出ました。 さらに若い子は「色が変わったよね…。」とヒソヒソ。もっぱら女の子たち。案外無反応でつまらないね…? 他の反応 カーブスでは20代のインストラクタ
なおある迷い カラーリングはしないと決めて、グレイヘアを貫いて、まだなおある迷い。 母の言葉。「あんた、もう染めるのやめたの?」2回り年上の母は、まだカラーリングしてるから、娘の決意が理解できないらしい。 周囲の目。仕事
かなり前、4月下旬の写真です。わかりにくいけれど、やはり、紫シャンプーを使うと、黄色みが消え、白髪の色がくっきりして見えます。 違う見方をすれば、黒が際立つようにも思えます。時々これを使うと落ち着いたゴマ塩頭になります。
確実に白が長くなってきました。長くなった分、黒勝ちだったのが白勝ちに近づき、見た目の色合いが優しくなってきました。もう誰も髪についてコメントする人はなくなりました。 左の写真みたいに、光が当たる角度によって真っ白に見える
久しぶりのヘアサロン~Leshu(ルシュ)~ ヘアサロンかヘアラボか?美容院か美容室か?一番馴染みがあるのは美容院ですが、私が通うLeshuはヘアサロンを名乗っています。店の名前もオーナーも変わりましたが、かれこれ25年
左は4ヶ月半のとき🎵。上の方には先まで真っ白の髪も増えた。それとともに少しずつ理解も増えてきた。 はたから見たらどれくらいの歳に見えるのかな?グレイだからこそ、髪の艶が大事だし、綺麗に、清潔感あるように、そして姿勢よく凛
6月の美容院で染めて以来、4ヶ月半が過ぎた。白髪は前の方だけ多くて斑だし、グレイヘアまでにはまだまだだけれど、育てているような気分になってきたところに、やっと「染めるのやめたの?」「グレイヘア目指すの?」って聞いてくる人