今日のランチ〜薬膳という言葉に惹かれて〜

漂香茶館 里帰り中の娘のリクエストで漂香茶館に来ました。薬膳という響きは健康志向を刺激する言葉です。 設えは漢方、薬膳らしい感じ。中国茶や茶器がたくさん売っていました。 飲茶と薬膳粥、蒸籠蒸しの野菜がたっぷり。お腹いっぱ

まずはお試し〜ニットソーイング始めます〜

ニットソーイングクラブの体験に行きました。布は先生の手でカットされていましたから、言われるままにロックミシンで縫うだけ。 しかもほぼ直線でわずか8本だけ。ロックミシンは布を裁断しながら縫ってくれるので、いわゆる布帛とは違

頑張ったね〜クッションカバー完成〜

約3週間かけて多色使いのクッションカバーが完成しました。中国製のキットなので説明書が中国語だったりして、編み図を読み解くだけでもなかなか苦労しました。 例によって編んでは解き、解いては編みの繰り返し。かなり進んでしまって

蘭の花も満開〜全部の花が咲いたよ〜

蘭の花が全て咲きました。よほど環境がいいのでしょうね。花は全部で13個。ピンクの花弁がそれぞれの向きに顔を向けています。 やっぱり毎日見守って声を掛けてあげるといいのかも。どれだけの時間咲いてくれているのか、来年も同じよ

どうしたらこうなる〜canvaAI〜

YouTube動画に触発されてcanvaAIでイラストを生成してみました。 「カメレオン 可愛い」「チューリップ 可愛い顔」「スイカ 可愛い顔 断面」私が勝手にイメージをもっているからか、笑えるくらい精度が低い。 フリー