ライブならではの楽しみ〜コンサート〜
ご近所さんからおすすめされた宝石の貴紳を見に行きました。夜に別の予定があったので仕方なく途中退席でしたが、楽しいひとときでした。 第一部のバイオリン🎻とギター🎸のコンサートはなかなか楽しかったです。本物の音はやっぱり素敵
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
ご近所さんからおすすめされた宝石の貴紳を見に行きました。夜に別の予定があったので仕方なく途中退席でしたが、楽しいひとときでした。 第一部のバイオリン🎻とギター🎸のコンサートはなかなか楽しかったです。本物の音はやっぱり素敵
忙しい中にも旦那様の誕生日、結婚記念日と相次いでのお祝いごとが続きました。 今年は初心に戻って蟹🦀三昧でした。サービスの写真を撮ってもらって、美味しい幸せな時間となりました。 なんだかんだで35周年になりました。
ポポラスの先を切ってから3週間が過ぎました。1週間前に若芽が出たのを見つけてからもうだいぶ伸びていました。 葉の間には立派なカマキリが。見つけた瞬間はちょっとびっくりしたけれど、寒かったのか動きは緩慢です。日が短く傾いて
リノベを妄想してファニチャードームに行きました。たくさんのチェアに座り、たくさんのソファに座り、たくさんのベッドに寝そべりました。 いわゆる婚礼家具みたいのはもはや全くなくて、チカチカする匂いもなくて、ひたすら明るく眩し
120センチの無垢材の丸テーブルをずっと探していました。もちろん新品を買えばいいんだけれど、とってもお高いので中古の良いものをと思っていたのです。 やっとお目当てのいいものを見つけて購入。届いたもののデカすぎて曲がり階段
石畳足湯でマレットゴルフをやりました。孫が行きたいというので。なかなかの日差しで暑い中でしたが、まぁ楽しむことができました。 ローゼル 珍しい植物(私にとって初めて見る)を見つけました。ローゼルという名前の食べられる実が
ウンベラータの植え替え 根が回って鉢底から出てきて、気根もたくさん土に達しました。葉の色も落ちてきたような気がする…。 本当は植え替えにはもう時期を逸したのだけれど、まだまだ暖かい(暑い)ので、思い切って決行。9号鉢から
普天間基地 基地内でのイベントで動画の撮影依頼があった模様で、写真が送られてきました。基地に入るにはシェパードとともに検査があるらしく、やっぱりちょっと物々しい感じ。 なんだかんだと北は北海道、南は沖縄、日本中駆け回って
末息子の彼女 末息子が彼女を連れてきました。過去にも会ったことはあるけれど、今回は正式に結婚前提の今後の展開について、了解を得にきたということ。 2時間近く楽しく4人で話すことができました。緊張しいって感じだけど、当たり
娘が学生の頃バイトに励んだ店の店長さんが、新しく店を構えたと聞いて、やっと尋ねていくことができました。 MUSTANG THAKALI 豊田店 ってことで、今日のディナーはインド、ベトナム料理。 美味しいのはもちろんだけ