久しぶりの編み物🧶〜入院生活中に爆編み〜
入院中に作ろうと思い立って、早くからYouTubeを見て作るものを決め、材料と道具は用意していました。 編んだのはボトルガムくらいの大きさの巾着袋とコースター2つ。 モザイク編みは模様が出てくるまではなんだかよくわからな
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
入院中に作ろうと思い立って、早くからYouTubeを見て作るものを決め、材料と道具は用意していました。 編んだのはボトルガムくらいの大きさの巾着袋とコースター2つ。 モザイク編みは模様が出てくるまではなんだかよくわからな
送られてきた写真。 前回来た時に手作りコースターを孫が喜んで持っていってくれて、わたし以上に大切に使ってくれています😊。彼なりの定位置を決めて、物を配置しているようです♪。 毛糸がテーブルにあるのを見つけて、「この色がい
昨日今日で作ったコースターたちに、娘が数々のスイーツを乗せてくれました。こういうときに、ちょっとした遊び心を発揮してくれます。 我が家にはコースターを敷く文化がないので、なかなか使うチャンスがありません。たくさん編めたら
前回編んで、ラッピングしたコースターたちがお嫁入りしました。皆さん、どれにしようとかなり考えて、その時間も楽しんでもらえたと思います。 さて、爆編みもひと段落するかと思いきや、やはり今日も編みました。ひとつはかなり大きめ
たくさん編んだコースター。プレゼント用にラッピングしました。誰がどれを貰ってくれるか楽しみです。 ラッピングをちゃんとすると、売り物に見えてきます。我ながら惚れ惚れ、自画自賛です♪ いろんな形、いろんな模様、いろんな色…
ひたすら編んで、コースターが3個、貯めていた未完成だったバネポーチも完成しました。 四角いモチーフより円形の方が私の好みには合うようです。棒針ならなんといっても縄編み。ただの縄ではなく三つ編みになると俄然可愛い💕 同じ編
あれからまた3つ、作りました。コースターとして、同僚のプレゼントにしよう🎁誰にどれを?迷います…。まだまだ作るわよ♪