庭から眺める我が家〜リガーデン工事完了しました〜
草取りに明け暮れる夏が嫌で、リガーデンを思い立って豊田ガーデンに初めて見にいった時から、およそ半年が経ちました。 着工から1ヶ月半、日に日に変わっていく庭を眺めたり写真に撮ったりして楽しんできました。 梅雨入りしてからも
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
草取りに明け暮れる夏が嫌で、リガーデンを思い立って豊田ガーデンに初めて見にいった時から、およそ半年が経ちました。 着工から1ヶ月半、日に日に変わっていく庭を眺めたり写真に撮ったりして楽しんできました。 梅雨入りしてからも
リガーデンが進んでいます。仕事から帰ると少しずつ変わっていく庭を楽しんでいます。 たくさんあった大きな木が撤去され、生垣がなくなり、こんなに殺風景で大丈夫かなぁ…。まぁしばらくはお隣の庭木で借景することにします。 出来上
リガーデンのための現地調査の2回目でした。実際には庭に資材を並べてみてよりイメージをはっきりさせ、発注にかかるようです。 4月になってまた資材が高くなったそうですが、押さえてあったとのことで、見積もりに変わりないそうです
最終の調整のため豊田ガーデンにきました。実際のペンキの色やタイルの色、笠木の内容などを決めました。 たくさんの決め事をして、最終の契約は4月末、着工はゴールデンウィーク明けになりそうです。 楽しみがふえました。
以前相談した後できたプランと見積もりを持って、再び豊田ガーデンに行きました。 デザイナーさんが喋る喋る。考えるいとまもないほど次々と話されるので、頭がついていきません。 結局、初めの見積もりより上がるのは間違いないけれど