二人旅3日目〜水木しげるロード〜美保神社〜松江フォーゲルパーク〜
水木しげるロード なんと水木しげる記念館は改修中。楽しみは水木しげるロードの各種妖怪の銅像たち。「聞いたことある」妖怪たちと写真を撮って回りました。 美保神社・美保の灯台 とにかく御朱印集めの旦那様に至ってはちょっとした
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
水木しげるロード なんと水木しげる記念館は改修中。楽しみは水木しげるロードの各種妖怪の銅像たち。「聞いたことある」妖怪たちと写真を撮って回りました。 美保神社・美保の灯台 とにかく御朱印集めの旦那様に至ってはちょっとした
ぐるっと松江堀川めぐり チケットをるるぶ割で購入。朝から堀川巡りをしました。屋根付きの船は低い橋を潜るときには屋根が低くなる仕組みを備えていて、船頭さんの指示の下、みんなが姿勢を低くしてやり過ごすのです。 そもそも狭い船
行くなら出雲 行くなら出雲!と意見が一致。FDL✈️で一っ飛び、出雲空港でレンタカーを借り、一路、出雲大社に。 とにかく大きなしめ縄に圧倒されました。引くおみくじは皆良いことがたくさん書いてあって、職場が変わる私には、嬉
久しぶりに豊田合成ブルーファルコンの試合を見に行きました。日本リーグプレイオフの相手は豊田車体ブレイブキングス。赤か青かの因縁の対決です。 決勝戦にふさわしい、延長、再延長に次ぐ、7メートルスローコンテスト、更にサドンデ
末息子がタイに行ってきたのでお土産をいただきました。チョコレート、コーヒー、ペパーミントの吸入剤?。 ありがとう! そんな土産のラベルは、タイ語や英語で書かれていて、息子はそれを読むために、Google翻訳アプリで、どん
最終の調整のため豊田ガーデンにきました。実際のペンキの色やタイルの色、笠木の内容などを決めました。 たくさんの決め事をして、最終の契約は4月末、着工はゴールデンウィーク明けになりそうです。 楽しみがふえました。
LIXIL内窓 先進的窓リノベ YouTubeやら各種ホームページやらで調べて今ならと踏み切ることに。補助金が出ると聞いて調べ始めてから1ヶ月、やっと現地調査にこぎつけました。 聞けば窓は一見同じサイズに見えても微妙に違
前職場の後輩たちから素敵なお花が届きました。こんな胡蝶蘭をいただいたのは初めてです。 ありがとう。幸せを噛みしめながら早速玄関に飾りました。 同時にそれぞれメールをくださって、読むたび涙、返信メールしては涙の一日になりま
職場に花が届きました。 ?誰からかな? 見ればとってもお世話になった前の職場の上司から。「ありがとうございます」思わず声に出てしまいました。離れてからも心配してくださり、時々に声をかけていただき、本当にありがたいことです
近くの川沿いに河津桜の並木があります。今年は例年よりずっと早く満開を迎えました。 散歩に出かけると桜を楽しむたくさんの人が歩いています。中にはカメラマンを従えて、入園記念?の写真を撮る人がいたり、ウェディングドレスを着た