二人旅2日目〜松山城〜 足立美術館〜

ぐるっと松江堀川めぐり

チケットをるるぶ割で購入。朝から堀川巡りをしました。屋根付きの船は低い橋を潜るときには屋根が低くなる仕組みを備えていて、船頭さんの指示の下、みんなが姿勢を低くしてやり過ごすのです。

そもそも狭い船に炬燵があってとにかく狭い。あぐらをかいている時間も40分と長く、膝やら腰やらが疲れ切ってしまいました。

それでも先頭さんの解説を聞きながら進む水面はなかなか風情がありました。

松山城🏯

国宝指定の城は派手さはないけれど力強さを感じる城です。高い石垣に太い柱、上がるたびに少しずつ異なる中の様子に見惚れながら、上へ上へと進み、天守からの宍道湖を見渡す眺めは格別でした。

桜が満開のお城。昔と変わらない景色なのかな?と思いを馳せました。

足立美術館

庭園がとにかく素敵。降りることのできない、眺めるだけの庭園。この庭園の景色のためにどれだけの人の手間がかかっているのでしょうか。

本当に素敵な和風庭園でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA