水木しげるロード


なんと水木しげる記念館は改修中。楽しみは水木しげるロードの各種妖怪の銅像たち。「聞いたことある」妖怪たちと写真を撮って回りました。
美保神社・美保の灯台

とにかく御朱印集めの旦那様に至ってはちょっとした神社にも詣でて御朱印をもらいたいようで。
美保神社に美保の灯台と巡りました。景色は抜群でしたが、灯台は近くまでは行けなくて残念でした。
味処まつや




かなり待ったけど待った甲斐があったというもの。それはそれは美味しい海の幸でした。
店主が描くという派手だけど素敵な絵が飾られた店内は地元やの人や観光客で大賑わい。
店主の方に直接絵に身惚れた話ができたのは嬉しい瞬間でした。
松江フォーゲルパーク



ベゴニアの咲き誇る温室に数々の鳥たち。一言で言うなら静岡の花鳥園のようなところ。鳥たちはみな可愛い。
結局見つけられなかった大社造りの置物。いつかきっとゲットするわ!