鼻息?〜鳴き声の正体突き止めたり〜
2、3日前から、夜明け前に何か鼻息のようなヒーという音がします。規則的だからこそ鼻息にしか思えませんが、外のようで、家を出る7時前にはウグイスと共に近くの森林で鳴く鳥?という結論に。 気になってきたらもうやたらと気になり
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
2、3日前から、夜明け前に何か鼻息のようなヒーという音がします。規則的だからこそ鼻息にしか思えませんが、外のようで、家を出る7時前にはウグイスと共に近くの森林で鳴く鳥?という結論に。 気になってきたらもうやたらと気になり
今のインプへの愛が深すぎて、新車購入はまだまだ先と思っていました。実際、新型インプが出ると聞いてもいまいちでした。 しかしながら、近頃すぐに納車されない話をよく聞くので、なんだかにわかに購入意欲が増してきました。 という
新しい体重計を買いました。今まで使っていたピンクの体重計は娘のところへお嫁入りとなります。 今回買い替えの決め手は推定骨量がわかるということです。実際には自分の骨量がどれくらいならいいのかまだ不勉強で分かりません。 そこ
以前相談した後できたプランと見積もりを持って、再び豊田ガーデンに行きました。 デザイナーさんが喋る喋る。考えるいとまもないほど次々と話されるので、頭がついていきません。 結局、初めの見積もりより上がるのは間違いないけれど
昨日の土砂降りから一転、今日は抜けるような青空が広がっています。3月中旬の陽気になるとか。 散歩道の傍らに紅梅が咲き誇っていて、思わず写真を撮りました。いつもとちょっぴり違う散歩道で、初めて見るお宅の庭を勝手に探訪して回
長男のお嫁さんからいただいたバレンタインチョコレート。私の好みをちゃんとわかってくれてるベストチョイスです。 私の大好きなゴッホのひまわりの絵🌻をモチーフにしたスチール缶+可愛いチョコ。コーヒーと一緒にいただきます。 食
近づく愛犬にこのバースデーのために、娘がバースデーケーキを作りました。 材料はさつまいも、ヨーグルト、みかんの缶詰め、ドライフード、りんご。 りんごにはピックで文字を書き、ドライフードの数で「にこ」の語呂合わせ。飾り付け
実家の父と母に、ネックウォーマーを編みました。二目ゴム編みと一目ねじりゴム編みで、少し編み地を変えてみました。 この後同じ糸でリストウォーマーも編む予定。糸が足りるかちょっと心配だけど、残量から逆算してサイズを決めます。
ご近所さんに多肉植物が大好きで、庭にたくさんの多肉植物を植え付けていらっしゃる方がいます。 株分けした苗を自宅前に100円で出してくださるので、これまでも2回買ったことがありました。しかしながら、枯らしてしまうことが続い
我が家の南西方向のお宅が売却され、2棟の家が建つそうで、先日から解体工事が始まりました。今は更地になり、いよいよ建築工事に入るそう…。 我が家の日当たりはこの家の平屋のおかげで保たれていたのに、きっと北側ギリギリに2階建