京都旅行記〜朝のお勤めと寺巡り〜

智積院〜三十三間堂〜東寺〜観智院〜京都テルサ〜帰路。 智積院 智積院早朝拝観 智積院では朝のお勤めに参加しました。護摩が焚かれ、お坊さんたちの声が講堂に響きわたり、普段にはない世界を味わうことができました。 その後はお坊

京都旅行記〜寺巡り〜

安祥寺〜南禅寺〜順正にて湯豆腐〜大谷祖廟〜八坂神社〜銀閣寺(慈照寺)〜建仁寺〜智積院。 南禅寺はやっぱり水路閣がいい味です。紅葉シーズン🍁に行ったら最高だろうなぁ…。 建仁寺では、天井絵や風神雷神図屏風を見たり、素敵なお

ありがとう💕〜還暦祝いいただきました〜

長男との合同誕生会でした。長男宅に近い焼肉屋さんへ行き、お腹いっぱい食べた後、長男宅でのケーキ🍰🧁とコーヒー☕️。 孫たちから花💐と還暦人形🧸をもらい、お嫁さんからはトイレのマットをいただきました。早速飾って悦に入ってま

ありがとう〜嬉しい品の数々設ました〜

小原和紙の手漉き和紙体験で作った作品を額に入れて、階段に飾りました。階段室が華やかになりました。 炭酸水メーカードリンクメイトは、還暦祝いということで?赤をチョイス。なかなか素敵な赤です💕。 https://www.dr

ありがとう〜職場での還暦祝い〜

職場での還暦祝いをで素敵な花束💐と炭酸水メーカー『ドリンクメイト』をいただきました。 皆様、ありがとうございます😊もうしばらく頑張りまーす♪

編むことは祈ること〜ニッター講習に思うこと〜

前回、右前身ごろの合格後、左を編んで課題提出。ホッとしたのも束の間、右の間違いを発見❗️😵 早速解いて編み直し…。 間違いをみつけたら、「ハイ、修行」と言って解く、また頑張る🤗 編み物は瞑想で修行で。「やり直しなんていつ

懐かしの仲間たち〜AUEバレー部集合〜

大学のバレー仲間だから、昨年度末をもって退職した友達がいます。退職を機にリフォームして引越ししたマンションを訪問。楽しいひとときを過ごしました。 第2の人生設計の話は参考になることたくさん。一人一人価値観も旦那様の価値観