あちこちメンテナンス〜今日は歯医者🦷🪥〜
歯肉縁下歯石 久しぶりの歯医者に行きました。前から気になっていた左下奥歯の欠けと、クリーニング。 結局、クリーニングだけで、奥歯は次回となりました。 少し歯茎に具合が悪くなっているようで、縁下歯石と言われました。 歯茎か
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
歯肉縁下歯石 久しぶりの歯医者に行きました。前から気になっていた左下奥歯の欠けと、クリーニング。 結局、クリーニングだけで、奥歯は次回となりました。 少し歯茎に具合が悪くなっているようで、縁下歯石と言われました。 歯茎か
いなぐま接骨院 問診票を書き、初診を受けました。痛い箇所、痛みの具合、痛みの出始めの時期など、数々の質問がありました。 実際には、足裏のマッサージで凝り固まった筋肉をほぐし、骨の可動を良くするようです。 先生曰く、 使え
夜、食事を終えてからの散歩。どんより雲の上に青空が垣間見えます。昼間の暑さとはう打って変わり、川沿いの道はやはり涼しいです。 ヒグラシの鳴き声 ヒグラシが鳴くのは、朝早くと日が傾く時間帯。つまり涼しい時間しか鳴かないので
朝の散歩 網を持って、セミを狙いながら歩きました。朝の蝉時雨は、ニイニイゼミ、アブラゼミ、クマゼミと、競うように鳴いています。 朝だから、羽化したてのセミがたくさんいました。なんでこうなる?ってくらい、同じ場所で羽化する
下のばあちゃん(義母)の部屋のエアコンが故障しました。この暑さゆえ即購入し、工事をお願いしました。 工事に先立ち、エアコンの真下は空けておきたいとリビングボードやテレビ台などを退かしました。 動かしてびっくり‼️ホコリの
旦那様が一人で出かけた散歩の途中のこと。 いつもとは少し違うコースですが、近くの加茂川の様子。なんとコレ、「すっぽん」ですよね。こんなのいるんだ! 自然豊かな我が町です。 すっぽん? すっぽん!ん
散歩の途中にある、クリニックのエントランスに、素敵な寄せ植えがあります。 季節ごとの花々が彩り良く植えられていて、いつも楽しませてもらっています。 夜通りかかると、見たことのない不思議な植物が植えられていました。穂がまさ
大口屋 私にしてみたら、若い頃から食べ親しんできた大口屋の三喜羅。 もちもちした麩の食感と、優しい甘みのこし餡の麩まんじゅうは、あっさとした美味しさでつい2.3個は食べたくなります。 この美味しさを自慢したくなって、ほか
豊田スタジアム🏟 今日は散歩の後、花火が打ち上げられています。ベランダに出て思わず見惚れていました。 今日はスタジアムの照明もレインボーカラーです。 SPORTSFESTIVAL 調べてみると、今日スタジアムでTOYOT
ピシャンピシャンと数々の雷⚡️が落ち、大変な雨でした。 そのひどい雷雨の後は遠くに夕焼けが見られました。木の間から見るとまるで火事のように真っ赤です。 セミが泣き始め、雷雨⚡️が来て…。 もうすぐ梅雨明けは間違いありませ