遅々たるあゆみ〜バスケット編み

ここまで、何日かかったでしょうか。バスケット編みの要領は、YouTube先生の気分屋にっしいさんが教えてくれました。

動画を繰り返し見ながら見た目はなんとなくできていますが、2箇所ミスがあり、本来なら8×8のマス目になるのに矢印のミス部分だけは8×10になってしまっています。

それでもバスケット編みの可愛さは抜群。落ち着いたトーンの組み合わせもいいですが、ポップな色や、組み合わせでもおもしろそうです。

ところで、なかなかお値打ちなヤーンボウルが見つからないことに郷を煮やして買った、トイレットペーパーホルダーは、なかなかの活躍をしてしています。紙製なのでとても軽く、中国製らしい模様と八角形がお気に入り。

できればもう一つ買っておけばよかったと思う品物です。これからの編み物のお供にまだまだ活躍しそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA