

断捨離中に出てきました。
わたしの悪癖
単価安いからって、たくさん買いがち。お試しに少しだけ買ってみようという発想がなくて、つい大量買いしてしまうのです。
結果、我が家には中途半端な余り物がたくさんできてしまうのです。食品にしても、衣料品にしても、日用品にしても、買っては余る、余っては捨てるの繰り返し。
まさに悪癖。
今回出てきたのはお灸。そもそも、マイブームに乗っていろいろなお灸を買って試してみてからの大量購入だったもの。
結局、肌を出せる季節にしか気軽にお灸はできず、寒い季節が来てからはマイブームが去り、次の夏にはもう要らないという事態だったのです。
セルフお灸は見える場所にしか施術出来ないので、限界があるのです。
今からの夏には再開してみようかな。お灸の本、捨ててしまったし、新たに始めるだけのモチベーションもないし…。
それはさておき
悪癖は、直さないと!思いつきの大量購入、撃退。意識改革をしようと思います。