

ヤーンボウルがわりにトイレットペーパーホルダーを使っていた夏。
ヤーンホルダー、ヤーンスタンドと、いろいろ調べてみたら、さらにウールジーニーなるものも発見。
さらに調べてみたら、手作りでウールジーニーを作っている動画を発見。私も100均で材料を調達して作ってみました。
上部が磁石でくっついていて、吊るされた毛糸を巻きの外側から回しながら解いていく。そうすると糸がねじれなく編めるのだそう。
黒いスタンドは、Amazonで購入したヘッドフォンスタンド。磁石が付くためにはスチール製であることが条件。さらに毛糸玉がうまく回るための長さがあるものと、いろいろ吟味しました。
中止の部分は、キッチンペーパースタンドなのだけれど、棒は長いのでカット。下部はスチール製で重かったので、プラ製の缶の蓋を使ってみました。
なかなかいいんじゃない。と満足できる物になりました。
編み物熱に🧶さらに拍車がかかります。