



とうとう、ベストに手を出してしまいました。久しぶりのウェア、しかもアラン模様ということで、編み始めたものの失敗続き。何度も解いては編み、解いては編みしてやっとここまできました。
しかしながら、ちょっとサイズが小さそう…
しかも、しばらく輪針で輪編みばかりだったので、今回は往復編みのせいか目があまりにも不揃いであちこち向いてしまって…。
編みかけも含めて譲っていただいた毛糸なので、解いた糸は縮れていて、それも不揃いの原因かもしれません。
果たして着るに耐えられるベストができるのか?着るためには良いものを作らないと❗️
学生時代、通学の電車の中で夢中になって編み物をしていた頃、縄編みのセーターを編んだなぁって思い出しました。
あの時、苦労しながらもちゃんと着られるセーターを作れたからには、今こそ奮起しなくては!