






善光寺
朝から善光寺巡り。雲上殿(納骨堂)にまず行って、仁王門〜山門〜本堂、経蔵などを回りました。
4月3日から御開帳というタイミングで、御開帳に備えたしつらえにするためにプレハブが建てられていました。
仲見世通りでお焼きを食べ、門前町をぶらぶら歩き。柏与という紙屋さんに入りました。珍しい折り鶴専用折り紙に出合って一目惚れ。お土産にもしちゃいました。みんなで鶴を折って平和を祈ろう。
続いては七味屋の八幡屋礒五郎を覗き、店の前で写真をパチリ🤳御開帳パッケージの七味を買いました。その後にベーカリーでイートイン。美味しいホットサンドを食べました😊
門前町ぶらぶら歩きはどこの町でもなんだか楽しい。こうして今年の春の旅行は幕を閉じようとしています。