


かなり色が変わって緑色になってきたので、いよいよと思って、ライブを見たいと思っていました。夜、かなり雨が降っていたので、羽化しないだろうと思い込み、見逃してしまいました。
昨日調べたところ、トンボの羽化は真夜中、1〜2時ごろ始まるようで、見るなら(撮るなら)それなりの覚悟を持って臨むつもりでした。間に合わなかった。
それにしても本当に美しいボディの色。ヤゴの時に透けて見えていた緑色がそのまま輝いています。複眼も同じ緑色で、ヤゴの時よりはるかに大きい目玉になりました。
腹はオレンジ色で、見ているうちにどんどん濃くなり、茶色になっていきます。羽根は光を反射して琥珀色に輝いています。
美しい!
しばらく見ているうちに細かく上羽を動かし始めました。だんだん4枚の羽根へと動きが移り、飛び立ちました。それでもまだまた心許ない感じです。
そっと手を伸ばしたら指に掴まってきました。角度を変えて写真や動画を撮り、また掴まりやすいところに留まらせてやりました。
羽根や体がしっかり固まって、もう一度羽ばたいたら放してやろうと思います。
それにしても、この年になってこんなにトンボを観察する日が来ようとは…。