



下田海中水族館
下田海中水族館ではイルカやアシカのショーを見ました。名古屋港水族館を見慣れているから、規模でははるかに小さいけれど、動物たちの機敏でしなやかで強靭な動きにはやはり魅了されます。
その後今回のメインイベントのドルフィンシュノーケル体験に挑みました。
ドルフィンシュノーケル体験は、我が子たちが退職祝いにもらったイベント券で選んだものです。アクティブなイベントだけど、思い切ってチャレンジ。
ドルフィンシュノーケル
はじめにDVDを見て注意事項を学び、ウェットスーツに着替えました。久しぶりに着るウェットスーツ。着る時からワクワクドキドキ💓。
フィンを付け、海に入ってから少し慣らしをしました。台風の影響で入り江で内海とはいえ、海は濁って視界はあまり良くはなく、透過率は低かったです。
インストラクターのお姉さんの白いフィンを目印に泳ぎました。足がつかない海というのはやっぱり緊張感があります。人に慣れているイルカたちとはいえ、機嫌が悪かったりしたら?と思うとやっぱり緊張します。
イルカたちは生簀にいる子と自由に泳いでいる子がいます。本来なら自由な子たちに触れ合う体験なのです…。
自由に泳いでいるイルカのランちゃんとスカイちゃんは寄ってきてくれました。でも、少々ご機嫌斜めで、私は頭突きを食らってシュノーケル🤿が外れてプチパニックになりました。
その後、おとなしいジョイくんの生簀に入って、撫でたり観察したりすることができました。硬い皮膚だけどほんのり温かくて目が合って嬉しかったです♪(写真がないのが残念😢)
メインイベントが終わってしまえばあとはオマケみたいなものです。海でも道々の海岸線でも、なかなか大きな音の波🌊が押し寄せていました。