義母の骨折〜第2の人生の始まりは介護?〜

義母が夜中に転倒、左大腿骨頸部骨折になったのが2月28日。その夜には手術になり、10日後にはリハビリ病院への転院、3月31日退院と、とてもめまぐるしい展開でした。

伝い歩きは以前よりおぼつかなくなり、導尿管を付けての日常が始まります。ケアマネさんの素早い対応で、最速で事が決まっていきました。

早速明日、4月からはヘルパーさんと、訪問看護と、デイサービスが始まります。訪問診療も月2回に。早く日常を取り戻すことが1番のリハビリだから、しのごの言わず頑張ってもらわないと!

ご飯は何かしら用意しないといけないし、通院は私に降りかかってくるし…。

第2の人生の始まりは介護と共にスタートです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA