椿ベーカリーのお初〜抹茶味のシュークリーム〜
食べたのは先週金曜日。毎週金曜日はパンの日🥐と決めています。どんなに忙しかろうが、誰かに謗られようとも、決めたからには守ります。 ということで、週末の椿ベーカリーに行きました。 その朝は、行く道中に聞くラジオの占いで、ラ
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
食べたのは先週金曜日。毎週金曜日はパンの日🥐と決めています。どんなに忙しかろうが、誰かに謗られようとも、決めたからには守ります。 ということで、週末の椿ベーカリーに行きました。 その朝は、行く道中に聞くラジオの占いで、ラ
久しぶりに椿ベーカリーに行きました。 8月は夏休みということで、毎週末通っていたリズムが崩れて、不定期に3回しか行けませんでした。 9月に入って昨日、「ラムネパンのでいうの、食べたことある?」と友人に問われ、楽しみに買い
週末恒例の椿ベーカリー。 コーンのパンは初めて出ていました。とうもろこしをカットして塊が乗っているのが見た目にもボリューム感あり。 本物のコーンだけに🌽粒の甘みが際立ちます。 大好きな紅茶を練り込んだパンも種類が増えて、
新作登場です。 太めのフランクフルトソーセージとピクルスが乗った見目麗しきパンです。 毎度のアキヒカリの米粉パンも大のお気に入り。斜めにカットして、トーストするとカリカリ食感がとってもいいのです♪ 早速お昼にいただきます
椿ベーカリーにはたくさんの種類のパンが並んでたいます。今日は大好きな塩パンと新顔のコーヒーあんサンドと紅茶クリームパンがありました。 紅茶の香りの食べ物はクッキーだろうがシフォンだろうが、プリンだろうが、なんでも大好き。
楽しみにしているから、毎週末通ってしまう椿ベーカリー。 左のラインナップは、照り焼きチキンと長ネギソテーのサンドイッチ、バジルウインナーロール、キャベツホットドッグ、新玉ねぎとベーコンのキッシュ。 照り焼きチキンは椿ベー
週末の朝は椿ベーカリーに立ち寄ります。遠くから見えるドイツ旗の🇩🇪大きな看板と幟旗は私の気分を上げてくれます。 ご主人との会話 お花見🌸行かれましたか?洲原公園の桜綺麗ですよ。出店はないけれど空いていて落ち着いて見られて
今日はご主人に店構えなどの写真を撮る許可をいただき、看板と外観の写真を撮りました。 看板に出ている通り、朝は7:30に開店。私が駐車場に入るのが大抵7:20ごろで、運が良ければフラッグがはためいています。昨日のは着いてか
またまた豊田市の椿ベーカリーに行きました。今回はいつもの定番のパンに加えて、男性陣に人気のありそうなお惣菜パンを多めに買ってきました。 ザワークラウトのポテト(左上) ゴロゴロと歯ごたえを感じるじゃがいもとウインナー、加
今年初の椿ベーカリー。新年のごあいさつをし、いつもに比べたら少ないパンを買いました。まだトヨタ関連の会社や工場は休みなのだけれど、たくさんのパンが並んでいました。久しぶりにクロワッサン🥐も買いました。