ハート♥️〜とにかく編み物がしたいだけ〜

ハートの編み方がNHK素敵にハンドメイドで放映していたので、編んでみました。細編みで編む、編みぐるみの要領です。 大きさからしたら小さな枕くらい。太い糸と針でザクザク編んで、すぐにでも使えそうなクッションになるはずでした

編み物熱🧶再燃〜花瓶敷き作りました〜

実家訪問の間、とにかく編みたくて、前に買っておいたスキーモヘアでシェル編みを始めてみました。 本当は膝掛けが編みたいのだけれど、この糸はどうやっても手触り、肌触りがざらついてチクチクして、肌や顔に当てることはできそうにあ

新規開拓〜good bakery伊せ屋〜

good bakery伊せ屋 実家訪問のついでに、good bakery伊せ屋に行ってきました。 11:30頃入って、例の湯種食パンを最後のひとつで無事ゲット😊 写真はない…。

実家訪問〜恐犬との散歩に行く〜

久しぶりの実家訪問 畑の野菜をもらい、近くの喫茶店に行ってお茶をして、夕飯をいつもの弥次郎兵衛で食べ……という、毎度お決まりのいつものコースを辿りました。 今回は同じ敷地内の別棟に住む弟夫婦の家で飼われている柴犬のサスケ

バネポーチ完成〜まずはひとつ〜

綺麗色のベストをお休みしている間に、何かひとつ作ろうと思い立ち、バネポーチを作りました。 こういう小物はかぎ針編みが多いのだけれど、縄編みを入れたかったのであえて棒針編みで作りました。 初めて作ったと思えば、なかなか上手

大量のパン〜実家付近のパン屋さんより〜

good bakery伊せ屋 先日、長男が実家のある江南市のパン屋さんの話をしていました。聞けば友達が勤めて?店長?の店らしい。食パンがモチモチしていて、毎日完売してるのだそう。 今度実家に帰ったら買おうと話していたら、

お気に入りの器との出会い〜極寒の大陶器市で〜

家で使っていたカップが欠けてから、早くも2ヶ月が経ちました。ネットショッピングで探すもなかなか見つからず…。タイミングよく開催された大陶器市へ。 大陶器市 始めは今まで使っていた形に引っ張られて、気に入ったものが見つから

可愛い物いただきました💕〜即、孫へ〜

還暦祝いを贈った同僚2人から、内祝いのお品をいただきました。 開けてみたら、とっても可愛いタオルセット❤️ 可愛い😍💕孫が喜びそう!すぐにでも出して孫が来るときに使おうと思いましたが、とどまりました。 こんなに可愛い💕物

可愛い💕〜散歩に遅れて行くわけ〜

毎晩行く、旦那様とにことの散歩。2人の出発より少しだけ遅れて出発します。 その訳は、この2人の姿が見られるから。 少し遅れて近づいて行くとき、にこは私が来たのに気づくと、 「母さん、来たよ!」 激しく旦那様にアタック!ジ