実家訪問〜父母との語らい〜

終活始まる 母は終活と言って片付けたがるのですが、父は面白くないよう…。生前相続の話やら、墓を作る話やらを全てやっておきたい母と、亡くなって残された者でいいように決めてもらいたい父とで、平行線だということです。 どちらの

部分月蝕〜見逃した天体ショー〜

朝から情報は得ていました。見たい気持ちもありました。なのに仕事からの帰宅時間と重なり、見られたのはほんの少しだけ…。 私が見た時はもう上部がほんの少し欠けていただけでした。 写真は長男(KenFilms)の画像です。寒さ

ネスレからの試供品〜飲んでみよう〜

ネスキーノ 旦那様の職場ではアンバサダーを利用してるのだそうで、この度、ネスレからネスキーノの試供品やら、各種キットカットやらが段ボール📦に入れられて届いたんだって。 分配された物の中に見たことない小袋があります。ネスキ

お誕生日、おめでとう🎊〜旦那様と末息子〜

遅ればせながら、旦那様と末息子の誕生会を開きました。今回は近くのお寿司屋さん、祥安にて、岡山家総勢10人が集まりました。 祥安 美味しい料理と語らいとの中で過ごす楽しいひととき。 「みんなに迷惑かける」とやたらと遠慮した

こういうのってどうなのか〜気持ち悪過ぎ〜

眼球を模したグミ 誰のどんな考えがこんなの作るらせるのかな?流行っているのかな?不気味すぎて正視出来ません。 ハロウィンのゾンビ関係なのかしら?中身の味はどんなのかしら? 疑問ばかりが浮かびました。ちゃっちゃどう捨てれば

綺麗色のベスト〜迷いがありすぎて〜

一昨日、ベストに仕上げるために、ゲージから換算、編み図を見直して「よし、これで行こう」と決めました。 なのに、手元に来届いた「すてきにハンドメイド」を見たら、違う考えがまた浮かび、迷いが出てきました。 今、編んでいるのは

編む速度と編みたい物〜編む手が遅すぎる〜

編みたい物がたくさんあります。 ニットバッグ、セーター、カウル(スヌード)、カーディガン、ブランケット…。 どれも動画や画像に触発されて、編みたい編みたいが重なり、止められない。 あれもこれも手をつけていくのはあまりにも

今日の発見〜職場での出来事と「報道特集」〜

今日は土曜日だけど勤務でした。バラエティに富んだ個性豊かな面々と過ごす半日は、いろいろ考えさせられるものがありました。 年に見合わない幼稚さと、何かしら偏りのある感じ。その比率の高いこと!そのぶつかり合いを捌くのに大変な