


朝バナナは楽チン🎵
毎朝1本のバナナ。お行儀は悪いけれど歩きながら食べられるし、お手軽で栄養バランスもいいとなれば、年中続けたいと思っていました。
https://www.dole.co.jp/our-product/fresh-products/jp-sweetio-banana/
ところが‼️
バナナを含め、南国系のフルーツは体を冷やすと書かれた文章を見てしまいました。「冷え」は、あらかんの女にとって大敵で、それはそれはゆゆしき問題なのです。よって、冬の寒い間は、しばし朝バナナにも冬休みとなってしまっていました。
冬のフルーツって?


定番の冬のフルーツ、ミカン。なんといってもお手軽。皮をむいたらすぐ食べられるのが楽チン🎵皮はお風呂にいれると香りがいいし、体が温まるのがいいです。籠盛りしてテーブルに置くと、温めカラーで華やかになるのもいいですね。
蜜たっぷりの、りんご。皮をむくとなると一手間かかるけれど、服でこすってつやつやにして、丸かじりなら手間いらず。皮付きのままスライスして、レンチンで作るシナモンアップルは今年の冬の新定番となりました。
温フルーツいろいろ
https://4meee.com/articles/view/536418
情報によると、冷やすフルーツも温めて食べたり、温めスパイスと一緒に食べたりすればいいのだそう。こうなるとシナモンやジンジャーはおおいに頼りになりそうです。
体を温めるフルーツも冷やすフルーツも、温フルーツにして楽しもうと思います。