リラクゼーショングッズいろいろ~使いこなせてる?~

我が家には、ローラーやストレッチ用のゴム、足つぼマッサージ用のローラーなどたくさんのリラクゼーショングッズがあります。

毎日頑張る人もいるのでしょうが、我が家はいいなあ✨って飛び付いてしばらく使うものの、長続きしないのです。

黄色いローラー

足のリンパマッサージ用で、私が購入しました。ふくらはぎから下をコロコロと刺激するものだけれど、しっかりマッサージしようとすると、腕にもかなりの負荷がかかり、かえって腕や肩が疲れてしまいます。ということでなかなか最近は登場しません。(>_<)

青い筋膜リリースローラー

旦那様が購入したローラーです。一度は私も使ってみましたが、突起の刺激が強すぎて痛いのなんの‼️(T^T)。結局床にコロコロしています。

ピンクのストレッチゴム

日経healthの付録で、なかなか使い勝手がいいゴムです。手首に通して引っ張りながらストレッチすると筋肉がよく伸びて気持ちいいです。それでも毎日はなかなかできないもの。気づいたとき、気の向いたときにやる程度になっています。

薄紫の足つぼローラー

足裏を刺激するにはちょうどいいと、旦那様が購入。最初はよく使っていましたが、やはり最近は…。

罪悪感半端ない

こういうマイブームって結局かなりの無駄遣いだし、使わなくなってしまってからは罪悪感で、なかなかの困りものです。私が買うのは細かい物が多いですが、旦那様が買うのは家電が多く、電気を使うもの、高価なものが多いので、所有権がないので文句言う筋合いはないのですが、端から見るとかなりの場所ふさぎ、無駄遣いです。

二人揃って体育会系の健康オタク。できないくせにやりたがり。ということで、我が家にはこの他にもまあ、リラクゼーショングッズがいろいろあります。困り者夫婦です。┐(-。-;)┌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA