

1ヶ月ぶりの実家訪問。着くなり母が「ここにあった高校音楽の教科書持って行ったよね」って言う。
なんのことやら??
「知らないよ」っ言っても、「あんたが持ってった」と、ただただ平行線で、参りました。
ちょっとずつボケが入ってきたのかなぁ?
父はといえば、ホワイトデーだからって、近くの喫茶店で売っているというフルーツの乗ったケーキみたいなパンを買って用意していてくれました。
なんだか口うるさくなって、口を開けば母に突っかかる父だけど、私やお嫁さんには優しいのよね。
結局、実家訪問といってもいつものように編み物熱🧶にまみれて、ひたすらかぎ針編み。ハート♥️が上手く形にならなくて結局解いたけれど、かなりのトレーニングにはなりました。
実家に行って元気な顔を見て安心したい気持ち、親孝行したい気持ちはありながら、何ってすることもないし、話が弾むこともないし、なんだかんだもやもや残ることになってしまう…。
みんなはどうしているのかなぁ?