


たくさんあったコースターの中から、孫が選んだコースターは、この2つ。一番好きなのは水色と黄色の花模様。「だって一番きれいだもん」
次に選んだのはカラフルなマンダラのコースター。色に惹かれたのか模様に惹かれたのかは、定かではありません。
いろいろ見ているうちにどれも気になってきたようで、「これは模様がきれいだね」「これは四角だね」色からスタートした選択が模様や形へと変わっていったようです。
「ママはこれ欲しいかなぁ?」「家族が4人だから、これもいるかな?」なんて言いながら、結局4つ、嬉しそうに持ち帰り袋に入れていました。
数ある中から選ぶとき、色か模様か形か、基準になるものが出てきて、見るほどに迷いが出てくるのは大人も子どもも同じみたい😊