運動療法センターでのリハビリ〜術後51日目〜

退院してから初めてのリハビリがありました。場所は入院していた病院の分院にあたる運動療法センターです。

センターでの流れについてレクチャーを受け、先生の問診〜リハビリ〜会計という流れを学びました。

リハビリ室に入るのは初めて。広〜い部屋かと思ったら、奥の壁一面が鏡でこちらが写り込んでいました。リハビリ用のベッドは9台。前のリハビリ室よりだいぶコンパクトです。

先生の見立てでは、①膝蓋骨の動きも柔らかくて膝の曲がり角度も120度あるのでまずまず良好②腫れがあるのは筋トレのせいもあるから様子見ながらとのことです。今日は特に新しい訓練が課せられることはありませでした。

リハビリは週2回、機能回復訓練に通って筋トレを毎日やることもできるからやるといいということでした。これはその日の天気やコンディション次第ということで…。

せっかくリハビリ筋トレするからサイズデータは大事かと思うので、ふくらはぎとか太ももとか自分で測って記録しなきゃと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA