松葉杖なしの歩行〜過伸展を回避しながら〜

先週16日からは職場復帰をし、松葉杖を着いたまま歩きました。本来なら外していくはずでしたが、近くにたくさんの子どもたちがいることを考えるとやはりわかりやすいアイコンが必要で、杖を使っていました。 昨日からようやく杖を外し

松葉杖なしを目指して〜歩数計の推移に注目〜

退院してからの歩数の推移。たくさん歩くとまた別の課題が見つかります。疲れは膝だけでなく、周辺の関節🟰足首や股関節にもおよびます。使ってなかったから仕方ないけど…。 ピンと膝を伸ばすことに気持ちを向けると動きが緩慢になるし

退院後の初診察〜術後57日目〜

退院してから9日がたちました。自宅での筋トレと通いのリハビリ。入院していた時のようには捗らない筋トレにちょっとモヤモヤしています。 今日は診察。曲りも傷の治りも上々で、全荷重OKが出ました。もう松葉杖は少しずつ卒業です。

運動療法センターでのリハビリ〜術後51日目〜

退院してから初めてのリハビリがありました。場所は入院していた病院の分院にあたる運動療法センターです。 センターでの流れについてレクチャーを受け、先生の問診〜リハビリ〜会計という流れを学びました。 リハビリ室に入るのは初め