まったりの休み〜朝の出会い、そして断捨離〜
いつもと違う道を散歩したら、いつもと違う子に出会いました。赤ちゃん?大人?飛んでいるこうもり🦇をみることはあっても、止まっている子にはなかなか出会えないので、サイズからはわかりません。 助けてあげたくてもやっぱり怖くて手
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
いつもと違う道を散歩したら、いつもと違う子に出会いました。赤ちゃん?大人?飛んでいるこうもり🦇をみることはあっても、止まっている子にはなかなか出会えないので、サイズからはわかりません。 助けてあげたくてもやっぱり怖くて手
ちょっと片付けをしようと、またメルカリに出品。 結局、読まない本、使わなくなった道具…。なんだかんだ出てくる出てくる。 1日で終わろうと思えば、とにかく捨てるに限ります。ちょっと欲が出るとメルカリで売ろうということになり
両袖机の処分 アパート暮らしをすると分かっているのに、「いつか校長になったら使うでしょう^ ^」と、嫁入り道具として母が持たせてくれた両袖机。 戸建に引っ越しても場所を塞ぐばかりで活躍することなく古びていき、引き出しを使
段ボール箱にして9箱の本をリサイクルショップに買い取ってもらい、査定待ちの現在。そのほかにもかなりの本をリサイクルステーションに運び、紙類を束にして捨てました。 確かにカラーボックスが1つは空になりました。でもほかの棚は