月1実家帰省〜トンボ帰り

毎月1回は実家に帰って父母の様子を見に行くことにしています。前回行ったのは3月20日でした。今日は4月19日、やっぱり1ヶ月が経っていました。

実家に行く前にお買い物。久しぶりに通販ではなく、試着をしたり実物を見たりしながら買い物をして楽しみました。行ったことはある店なのに、ナビなしには行けません。

あちこち走って思ったこと。江南ってこんなに道が狭かったかなあ?走る道のどれもがなんだか狭くて変化がなくて、メリハリがなくて…。どこを走っている中も全く分からないまま、ナビに導かれて走りました。

私が免許を取ってからはずっと豊田市にいるので、結局江南って走ったことのない道ばかりということなのです。

結局実家に着いたのは正午。昼頃に行くと告げてあったのに、父母は待ち侘びていたようです。昼は近くの寿司屋に行きました。小一時間いたでしょうか。弟の昇進の話、学区の小学校に新しく赴任した教頭先生の話、我が子=孫らの話…。取り止めのない話をしました。

戻ってからは、まったりコタツにはまり、うつらうつらしてしまいました。なんだかんだ言っても、父母が元気か、ちょっと顔を見て安心したいだけ。帰ると言えば、もう帰るの?と言われるが、長居をしても何をするわけではないのです。

結局、15:30には実家を出ました。沢山の採れたての野菜を貰って帰ってきました。ちょっとずつ見るたびに年をとっていく父母。様子見は続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA