

娘の結婚式に向けてアゲアゲで施したジェルネイル。10日で爪が伸びたから間延びした感じになった上にハゲてきて、オフはいつしようと思っていたところに、降って湧いた手術。
「ドクターは8割がたダメというでしょう。その時は外出許可もらってオフすることになります」と看護師いわく。
相部屋は音を出すのを憚られ、長男が仕事のついでと、イヤホンを届けにきてくれました。優しいのよ。
15時からは麻酔科医の面談。数々のマイナス要素、リスクを告げられ…。でも前の脊柱管狭窄の手術の時と同じ。旦那様が一緒に聞いていてくれるから安心感も倍増。
その後は主治医との面談。
- 左脛骨高原骨折のため、骨接合術を13日月曜日9:00から行う
- 1.5時間ほどかかる
- 2週間でギブスから金属プレート入りのサポーターになる
- 術後2ヶ月は松葉杖を外せない
- 仕事復帰は職場と相談
- 30日の入院は暫定的なもの。本人の意向に沿う
とのこと。
その旨を職場に伝え、実家の父母に告げ…。とそれなりに忙しい1日でした。
結果、ジェルネイルのオフはしなくても良い感じ。