順調な回復~もう少しで硬質コルセットとさよなら~
手術から3ヶ月 11月24日の手術から、ちょうど3ヶ月がたちました。今日はレントゲンを撮ってからの診察です。「痛みはないですか?」くらいの質問だけで、レントゲンからは特に心配される所見はなさそうです。 先生に質問 Q:こ
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
手術から3ヶ月 11月24日の手術から、ちょうど3ヶ月がたちました。今日はレントゲンを撮ってからの診察です。「痛みはないですか?」くらいの質問だけで、レントゲンからは特に心配される所見はなさそうです。 先生に質問 Q:こ
昨日の朝、調子に乗って歩いた。天気がいいから気分がよくて、ぐっすり寝たから体調もよくて、コンクリート製の側溝の蓋に歩幅を合わせて大股で歩いたのだ。45センチの蓋10枚分が6歩だから1歩は75センチ🎵(*^^*)とか計算し
手元の鏡で美しく‼️ 目の悪い私にとって自分の顔をしっかり見ようとする洗面とメイクの姿勢は、前屈みになるから腰に悪くて最もこたえる。腰が悪いグレイヘアの私だからこそ、身綺麗にして清潔感のある姿でいたい。覗き込む必要のない
https://beeren-hana.com/calendar/ 皆さんにご迷惑をかけているので、ちょこっとお菓子。ベーレンとシャトレーゼで購入。まだまだ快気祝いとはいかないのです。皆さんへのお菓子のついでにロールケー
明後日からの時短復帰、来週からの完全復帰を視野に早起きしていつものルーティンをこなしてみる。旦那様の動きと重なって無駄な時間がかからないようにすることも含め、着替えや洗面にどれくらい時間がかかるかもしっかり見極めとかない
いつもの週末 掃除、布団干し、食品の買い出し。いつもの週末が戻ってきた。少しできないことが増えた分、旦那様の負担が増えた。その分はマッサージでお返し❤️肩に首に足に。どこも凝り固まっていた。 買い物の運転もまあまあ。久し
外を歩く 先ずは近くの郵便局まで。往復400mくらいか?歩幅が短く、足が後ろに振れていない。ぎこちないもののそれなりに歩けた。痛みはない。 旦那様と愛犬にこ(ゴールデンレトリバー)と散歩。1500mくらいか?歩ける。痛み
退院 回診で血液検査の結果を聞き、無事退院決定。薬剤師さんから薬の説明を聞く。 次回の診察予約日時、退院療養計画書、診断書、診療費請求書をもらう。 入院費総額、195720円。 旦那様の迎えで無事退院。入院中はずっと天気