久しぶりのビーズ細工〜グラスコード作りました〜
手元のピントが合わなくなり、遠近両用のメガネなのに、外すことが増えてきました。外せば大抵の小さな文字もクリアに見ることができます。 しかしながら、外すと置き忘れが増えて探すハメに…。 そこでグラスコードを付けようと思い立
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
手元のピントが合わなくなり、遠近両用のメガネなのに、外すことが増えてきました。外せば大抵の小さな文字もクリアに見ることができます。 しかしながら、外すと置き忘れが増えて探すハメに…。 そこでグラスコードを付けようと思い立
朝からケージが開いていて、いつのまにか外に出ていました。気づけば高らかに二人でハモっています。 同じところにいないのがこの子らの距離感を表しています。 高らかなハモりのあとには二人は別行動です。 ゆばは肩に乗って、近くで
今朝は夜明け前に家を出るので、通勤途中の車から朝日が登るのを見ることができます。 今日はそれに加えて、西の空に満月も見えました。一度に朝日と月とを見られて、なんだかとっても得した感じです。 しかも、帰路にはまたまた素敵な
素敵な花束を持って、娘が帰ってきました。 まぁ素敵! 思わず声が出ました。赤系にまとめられて、ユーカリの葉と、アメリカナデシコの葉のグリーンが効いた大人っぽい花束です。 赤と黒のセロハン、えんじのリボンもグレードを上げて
実家の母が「おせち用に干し椎茸作り始めたよ」と言っていました。 そっか。買わなくても作ればいいんだ!って妙に腑に落ちて、自分も作ってみることにしました。 何故だか今年は安い椎茸がたくさん出回っていて、いつも行くスーパーで
フォグランプの中に水滴が付いてからもうずいぶんと日にちが経ってしまいました。徐々に増えつつある?とも思えます。 トントン叩いたら水滴が💧流れたけど、こんなのなんの解決にもならない。ということで、不安も募ってきたので、HO
クレジットカード💳明細を見ていて、毎日使う高速料金がふと気になりました。見ても自分が利用していると思っていた割引が適用されているかどうかが分からないのです。 利用しているつもりが反映されていない?もしそうならここまでの利
しばらく前に、今日に冷えた日がありました。羽毛布団に毛布を被せて、さらに今治タオルケットをすっぽり被って寝ました。 それなのに布団がずり落ちていったらしく、明け方にかなり寒い思いをしました。 一度落ちる位置に行くと何度引
Amazonでポチッとするまでに、なんと1月半を要した毛玉取り。今は毛玉クリーナーと言うのですね。 3枚刃と6枚刃があること、電池式、USBアダプター式、交流電流アダプター式とがあることなど、かなりたくさんの品を見てから
「実家の冷蔵庫ってそんなもんだ」 実家に帰ると、冷蔵庫という魔窟に潜む、数々の賞味期限切れの食品と出合います。 そのことを長男に話し、自分もいずれそうなるよねと言ったら返ってきた言葉が「実家の冷蔵庫ってそんなもんだ。」で