植物の強さ〜こぼれ種で咲いたよ〜

今年春にペチュニアを寄せ植えした鉢に、いつの間にか新顔が伸びてきました。雑草とは違う感じなので様子見。気がつくと花が咲いています。 遡って写真を見てみたけれど、とんと昔のことのよう。ずうっと前に一度植えたことはあった花で

夏の旅行奥入瀬渓流〜十和田湖〜弘前〜青森〜

台風10号が近づいて飛行機が飛ばない?行けない?ひょっとしてまた帰れない?と心配される中、ノロノロのおかげで、ほぼ雨に合わずに旅程を楽しみました。 奥入瀬渓流 青森へ行くと決めてからずっと行きたいと思っていた奥入瀬渓流。

巻き爪の治療〜巻き爪ラボにいきました〜

巻き爪が痛かった左母趾の爪、ちっとも伸びなくてポロッと取れちゃうのかと心配でしたが、ようやく伸び、めでたく治療の日を迎えました。 長くゲンタシン軟骨(抗生剤入り)を使用したためか親指は赤黒い色になり、皮膚は硬くなり、皮が

松葉杖なしの歩行〜過伸展を回避しながら〜

先週16日からは職場復帰をし、松葉杖を着いたまま歩きました。本来なら外していくはずでしたが、近くにたくさんの子どもたちがいることを考えるとやはりわかりやすいアイコンが必要で、杖を使っていました。 昨日からようやく杖を外し

松葉杖なしを目指して〜歩数計の推移に注目〜

退院してからの歩数の推移。たくさん歩くとまた別の課題が見つかります。疲れは膝だけでなく、周辺の関節🟰足首や股関節にもおよびます。使ってなかったから仕方ないけど…。 ピンと膝を伸ばすことに気持ちを向けると動きが緩慢になるし