2020.11.30脊柱管狭窄症手術6日後(いよいよ明日は退院)
回診はナースステーションで 先生の傷跡チェック。看護師さんを交えた和やかなおしゃべり。 しっかり乾いているから大丈夫ですよ。こすりすぎないように気を付けてくださいね。 2週間後に次の診察に来てください。その次は…、その次
Around ”KANREKI” no Hitorigoto
回診はナースステーションで 先生の傷跡チェック。看護師さんを交えた和やかなおしゃべり。 しっかり乾いているから大丈夫ですよ。こすりすぎないように気を付けてくださいね。 2週間後に次の診察に来てください。その次は…、その次
無人の外来(1階)(11/30(月)後日記) 院内散歩で訪れる外来フロアは、いつもならごった返していて、ソーシャルディスタンスのためにソファの真ん中を空けると、立って待つ人もいるほどだ。こんなに静かなんて。整然とした椅子
術後の初仕事 術後初のシャワー。仮コル(院内の仮のコルセット)に着替えて、介護用椅子に座りながらのシャワー。あると便利と言われて持ってきた柄付きブラシで足先を洗った。恐々着替えてシャワー終了。あぁさっぱりした。 術後初の
動ける喜びの中で(11/30後日記) 歩行器を味方に、院内を巡った。朝の自販機コーナーでパンとジュースを買った。なんということだ。手術前には「下のほうにもボタンが並んでいるのって、車いす用の方や子供のためのユニバーサルデ
覚えている限りのことを後から記録しました。 歩行開始(11/30(水)後日記) 点滴が外れ、導尿感が外れて、歩行器での歩行訓練のはじめはトイレから。おお、昨日は体を起こすのがやっとだったけど、歩けるじゃないの。 歩行器で
11月25日(水)、昨夕手術室から生還したものの痛みがひどくて呼吸さえ辛い。今日は書けない…。覚えているつもりのことも忘れていってしまいそう。 術後の痛みとの闘い(11/29(日)追記) 起床とは名ばかりの寝たままの食事
手術したのが11月24日(火)。朝忙しくて何も書けず。当然、戻ってからも書くのは無理。 11月25日(水)、昨夕手術室から生還したものの痛みがひどくて呼吸さえ辛い。今日は書けない…。覚えているつもりのことも忘れていってし
薬剤師の問診 夜までの薬を残して預り。 院内探検2 1階自販機でパンを購入。お腹すいてたから…。ご飯残してパン食べてるって😅。久しぶりのCOMOのパン。自販機の動きがおもしろい‼️ 夕食 看護師さんの交代 今晩は21時ま
起床・朝食 手術前後の説明 手術室持ち込みの荷物の確認(バスタオル2枚、フェイスタオル2枚、パンツ袋🎵手術後の蓋付きコップとストロー) 寝たままうがいの練習。爪チェック❌で爪切り。 シャワー 脱衣室に椅子。シャワー前にも
受付 受付で限度額適用認定書を提出。コピー。 説明 看護師から説明を受けたり、書類の確認をしたり。コロナ対策の検温表に記入がなく叱られた。(ちゃんと毎日計っていたよ✨)部屋の説明。入院期間中のこと等々。 検査 血圧、血中